Q&A
解決済み

自宅wifiが圏外に

 これまでは、何もしなくても自宅のwifiに接続できていましたが、一昨日もしくは月曜の夜から、下のような症状です。使っている端末は、F-03E(古い端末ですが、充分使えるので。)
 wifiに繋がってないので、設定からwifiの項目へ進むと、自宅wifiが「圏外」表示になっている。「wifi簡単登録」とwifiルーターのボタンを押すと、認識され接続される。
 画面消灯が一定時間続くと、wifiを切断する設定ですので、再度ネット接続しようとすると、同じ操作を繰り返さないといけません(現在は、接続したままに設定を変えています。)。
 これまでもごくたまに、そうしたこともありましたが、wifiを入り切りをする(多くはこれ)。端末を再起動する。ルーターを再起動する。のどれかで直ってました。この3日間、これらを何度か行ってますが、症状は改善しません。
 他の端末は、そのような症状は出ていませんので、この端末の問題だと思うのですが。他に試すことはあるでしょうか。
 スマホでネット接続するのは、1日数回ですが、その度に、wifi接続作業するのは面倒なので。

そらむ
そらむさん
SGマスタ

そらむさんのコメント
そらむ
そらむさん・質問者
SGマスタ

arrows Fit(F-01H)docomo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 61 件

>>1 ながれぼしさん
 今はその状態なんですが、外出から帰宅すると、接続し直さなければいけません(今までは、自動で認識してくれました)。
 常時wifiをonにすると、電池を消費するので避けたいのですよね。
  • 3