Q&A
解決済み

Wi-Fi環境

  • Wi-Fi
  • iPhone 6s docomo
  • mineo(docomo)

docomoからマイネオDプランに乗り換え予定です。
現在docomo光を使っていますが、高いので(光+プロバイダー+固定電話で7千弱)解約しようと思っており、とりあえずマイネオで6Gで契約してしばらく様子を見てみて、容量が足りなければモバイルルーターを待とうかと思っていたのですが、携帯サテライトの店員さんに、『格安SIMだと、Wi-Fi環境がないと遅すぎて地獄だ、光は残しておいた方が良い』と言われました。モバイルルーターでもいいが、docomo系列の方が良いとも言ってました。
実際Wi-Fi環境がないと速度は遅すぎるのでしょうか。
モバイルルーターならWiMAXかなぁと思っていたのですが、マイネオのDプランのモバイルルーターの方が良いのでしょうか。
よろしくおねがいします。

もぢゃみ
レギュラー

音吉さんのコメント
音吉
音吉さん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 54 件

家で wifi 環境は、光が、いいと思いますが、7000円は、高いですね この際乗り換えを考えたらいいのかと 私は、sonet ですが、光5200 光電話 500円です 容量考えなくていいのと レスポンスが、早いのは、時間の節約につながります あと 家で済むものは、すましておいて 外の契約は、最低容量にするといいです 外の電話も 番号変わっていいなら ララコールにして シングル契約にすると 3GB でも 1000円以内です 無線ルーター方式は、基本的に サラリーマン時間 朝夕通勤時間 昼休みは、速度低下が、避けられません 
  • 15