Q&A
解決済み

LaLaコールの複数契約

私は、IIJ回線を契約しており、eoIDを取得し、LaLaコールを契約していました。
この度、未成年の子供のスマホを契約するにあたり、mineoを私名義(子供は未成年のため)で、私のeoIDで契約しました。
子供のスマホでもLaLaコールを使おうとアプリをインストールし、設定すると、私が使っていた050番号でしか設定できず、困っています。
こんなケース(回線の会社が違う)場合は、契約できないんでしょうか?

Ryou0618
Ryou0618さん
レギュラー

ita2さんのコメント
ita2
ita2さん
レギュラー

LaLaCallはスマホ用の単独アプリなので、お子さんがDLしてID取得し契約すれば可能なはずです。ただし、100円/月はかかるでしょうが、今度はお父さんが無料になるはずです(mineoユーザだから)。
あとはmineoサポートに電話かメールされて、ご希望のすっきりした形が可能か聞くのも良いと思います。チャットはピント外れが多いので薦められません。
  • 4