Q&A
いつでもOK

緊急電話への通信

SHL25をシングル1Gで使用中。ドコモのガラケーは家で休眠中。
LaLaCallは安いのと一応生活圏では使えるので入れて使っているが
警察、消防等の緊急連絡先にかけれないのが難点。
そのためだけにガラケーを一緒に持っては行かないし。
MNPすれば掛けれるのだろうが、eo等の光電話では110も掛けれるのに
なんとかLaLaCallからつながるようにならないだろうか?
MVNOがどんどん普及して、3大キャリアだけがスマホでなくなってきている時に、警察、消防の関係者も通報チャンスを減らさないため、考えていただけないだろうか?

きょうぞう
レギュラー

青空曇空雨ですかさんのコメント

edge40(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

確かに、不安と言うか不便ですね。
ある程度、デメリットも無いと某電話会社に天下り先ができなくなる公務員も・・・。

他の方が書かれているように、そろそろ、050で緊急用の電話がつかえるように使えるようになるかもしれませんね。

使った事は無いのですが、SBのAndroidってSIMカードを抜いても、110や119って使えると出てきますが、au系は使えるのですかね。
SIMを抜いてもそのメッセージは私のau系端末では出なかったです。
  • 7