Q&A
解決済み

SIMカードの不具合ってしばしば発生するものですか?

現在、auガラケーと白ロムスマホをUQモバイルのデータ通信契約の2台持ちで運用しています。
この仕組みにした時は、どちらかが故障しても連絡手段が確保できる(ガラケーまたはLINE通話)と安心していましたが、2台持ちの面倒くささ、荷物のかさばりが、辛くなってきました。
あと数ヶ月でガラケーの2年縛りが終わるので、次はmineoのデュアルタイプでの契約を考えています。
そこで、皆さんのご経験をお教え頂きたいのですが、スマホは精密機械だから、不具合が発生するのは仕方ないとして、SIMカードに不具合が発生することってしばしば発生するものですか?
予備スマホは準備できても、予備通話SIMカードは用意できないので、少し不安です…。

tetsu
tetsuさん
エース

でかつさんのコメント

iPhone XS SIMフリー(docomo)

差し換えを何度かしていて認識しなくなった時がありましたが、アルコール(仕事柄工業用アルコールが手元に)で清掃したら直った事が。気を付けていても手の脂などが端子に付くんですよね。
入れたままだとなかなか故障はしないと思います。
  • 20