Q&A
いつでもOK

急に着信しなくなり、再起動で復帰・・・何故?

昨日発覚したんですが、掛かって来る筈の連絡が着信せず、不思議に思っていたら、何故か留守録に入ってました。
自宅から自分のスマホに電話しても、間髪入れず、即留守録へ。着信は無し。不在着信通知も無し。
スマホを再起動したら、未着信だった分と、留守録の通知が続けて受信。
これって、何ですかね? OSが不安定になったんでしょうか?
一応、1日か2日に1回は再起動するように心がけようかと思ってますが。
同じ様な現象の方いませんか? もし何かご存知なら、情報宜しくお願い致します。

pop-sue
pop-sueさん
レギュラー

pop-sueさんのコメント
pop-sue
pop-sueさん・質問者
レギュラー

>>4 玉ねぎ部隊さん
なるほど、確かに持って外出し、戻ってきて、そのまま普通にWifiに繋いで?そのまま放置してたので、圏外かどうかを確認してませんでした。
そんな持病あるんですか!!知りませんでした。
最近は知りませんが、前にLTEが始まった位の頃、LTEのフリーズ云々と言う記事の記憶があったので、そう言う話かどうかを判断したくてご質問してました。
当方が疑っていたのは下記です。
・mineo固有?のある一定条件での症状
・中古端末なので端末の不具合or不調
・20年ぶりぐらいのDocomo回線なので不明ですが、Docomo回線の不調or症状
・LTEの持病?
・OSの不具合
  • 5