解決済み
mineoの音声通話はフリーダイヤルにかけられますか?
失礼します。
mineoのデュアルプランに切り替えようと考えているのですが、フリーダイヤルにはかけられますか?その場合無料でしょうか。
サポートセンターにかけたりする場合がよくあるのでその際に使えたら便利だなぁと考えておりました。
それと110番などの緊急電話への通話料金も無料ですか?(まぁ警察に電話するくらいだったらお金くらいかかってもいいですが…笑)
ご回答よろしくお願いいたします。
1 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
退会済みメンバーさん
ビギナー
仕組み(制度)的にはフリーダイヤルに発信する事はできます。但し着信側が、携帯電話からの着信を拒否する事ができますので、繋がるかどうかは相手先次第です。
緊急通報は通話料無料です。
参考
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/dial/
緊急通報は通話料無料です。
参考
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/dial/
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>1 るっきぃ
補足です。デュアルタイプでの音声通話は基本的にキャリアサービスに準拠です。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/special_number/index.html
フリーダイヤルへの発信に関して…ドコモのサイト内で情報が見つかりませんでしたが…基本的にauと同等のはずです。
補足です。デュアルタイプでの音声通話は基本的にキャリアサービスに準拠です。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/special_number/index.html
フリーダイヤルへの発信に関して…ドコモのサイト内で情報が見つかりませんでしたが…基本的にauと同等のはずです。
- 2