Q&A
いつでもOK

Dプラン デュアルのIP電話とのVoLTE通話について

Dプラン デュアルのIP電話との090/080通話について★印の部分について教えてください。(全然急ぎではないですので、分かったらでよいのでよろしくお願いします)

iPhone6S、mineo Dプラン デュアルにて、
モバイルデータ通信 - LTE回線を使用 の設定を "音声通話およびデータ"
にしているときに、IP電話に対して、090/080で着信または発信したときに、画面左上のLTE表示は、LTEのままですが、このとき、CSフォールバックは行われていないのでしょうか?★
(上記の設定を"データ通信のみ" にすると着信/発信時に3Gに切り替わります)

以下の記事では、(ちょっと古いですが)他社や固定電話に対しては、CSFBしての通話となると書かれていますが、
http://news.mynavi.jp/column/compass/016/

現在は、変わったのでしょうか?★
それを説明している記事はありますでしょうか?★
(見つけられませんでした)

それとも、そもそも、移動体同士の通信でない場合は、VoLTE通話とは言わないのでしょうか?(表示は、LTEになってLTE上をデータが流れているが、これをVoLTE通話とは言わない?)

よろしくお願いします。

ドコモ VoLTEとは?
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/lecture/volte/


もずく特級さんのコメント

ベストアンサー獲得数 5 件

うーん、素人ながら
urlは2014の6も6Sも出る前の記事ですよね、今の6S、SE&iOS9.3.1なら非volte相手に対して3GにフォールバックせずにLTE側で通話してもおかしくはないような?勿論音質は非volteレベルに落ちるとして

↓設定アプリの混乱もその過渡期故か?
au VoLTE SIM×iPhone 6sで「音声通話およびデータ」が選択できないhttps://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/1978
  • 4