解決済み
データ通信からデュアルタイプへ
- 音声通話
- SoftBank
現在Softbankの回線と、mineoのauのシングル回線の2本を使っています、
Softbankの更新月がやってきまして、mineoに電話番号を引き継ごうとおもっているのですが、
※端末のsimフリー化は済
①既に持ってるauのシングル回線に電話番号を引き継ぎするにはどうしたらいいのか
※ちなみに電話番号は080から始まるものです
②できたら、dプランに変更したいと思っているのですが、どのような手順で申し込んだらいいのか
わかる方いらっしゃったら相談いただけるとありがたいです、、、!!
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
さんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
退会済みメンバーさん
ビギナー
SoftBankの締日がいつかにもよりますが、仮に末日であれば、SoftBankの電話番号をMNP転出で普通にmineoのDプランで新規契約し(ご本人以外の名義でご家族やご友人などmineoユーザーがいればその人の紹介URLから申し込むと紹介キャンペーン適用になりますし、Aプランシングル回線が長期だとエントリーコードが付与されていると思うので、それを使えば新規契約事務手数料無料です)、Aプランシングルは今月25日までに30GBに変更しておく。
↓
翌月1日になったらAプランシングル回線の容量を全てパケットギフトコード発行し、SoftBankから転入したDプランデュアル回線でギフトコード受取操作をする。
↓
残容量がなくなったAプランシングルをなるべく翌月1日のうちに解約する。
とするのがお得に乗り換えできるのがメリットですが、Aプランシングルが長期であればそれがなくなるのと、mineoメールアドレスもなくなります。
どうしてもAプランシングルの契約期間やmineoメールアドレスを引き継いで使いたいという事であれば、
Aプランシングルの回線をDプランデュアルに変更する手続きと、DプランデュアルにSoftBankの電話番号を書き換える「後からMNP」ができます。
ただ、手数料がかかるのと、同時に行う事で手数料を抑えられる可能性もあるので、どのみち後からMNPはサポートダイヤルへの電話も必要になるので、サポートダイヤルへお問い合わせいただいて、かかる費用を具体的に聞いた方が確実だと思います。
私個人としては、mineoメールアドレスはmineoからの連絡事項のメールを受信するのみで、万一mineoを解約するとその瞬間にメールアドレスが使えなくなるので、mineoメールアドレスもgmailなどのメールアドレスも同じPCメール扱いですから、gmailをメインで使っています。
そうしておけば、今後mineoを解約して他社へ移ったとしても、gmailアドレスは変わらずそのまま使えますので。
また、長期の特典も、新規契約して一年経てばエントリーコードや王国コインがもらえるので、
mineoの契約回線数の上限の契約をしているなどでなければ、わざわざAプランシングルを高い手数料を払ってSIM変更してSoftBankの電話番号に後から書き換えるよりも、
SoftBankからmineoのDプランデュアルへMNP転入して、Aプランシングルを解約する方が、契約事務手数料無料のエントリーコードが使えて紹介キャンペーンも使えて今ならデュアル回線の割引もあるので、お得だと思いますよ。
↓
翌月1日になったらAプランシングル回線の容量を全てパケットギフトコード発行し、SoftBankから転入したDプランデュアル回線でギフトコード受取操作をする。
↓
残容量がなくなったAプランシングルをなるべく翌月1日のうちに解約する。
とするのがお得に乗り換えできるのがメリットですが、Aプランシングルが長期であればそれがなくなるのと、mineoメールアドレスもなくなります。
どうしてもAプランシングルの契約期間やmineoメールアドレスを引き継いで使いたいという事であれば、
Aプランシングルの回線をDプランデュアルに変更する手続きと、DプランデュアルにSoftBankの電話番号を書き換える「後からMNP」ができます。
ただ、手数料がかかるのと、同時に行う事で手数料を抑えられる可能性もあるので、どのみち後からMNPはサポートダイヤルへの電話も必要になるので、サポートダイヤルへお問い合わせいただいて、かかる費用を具体的に聞いた方が確実だと思います。
私個人としては、mineoメールアドレスはmineoからの連絡事項のメールを受信するのみで、万一mineoを解約するとその瞬間にメールアドレスが使えなくなるので、mineoメールアドレスもgmailなどのメールアドレスも同じPCメール扱いですから、gmailをメインで使っています。
そうしておけば、今後mineoを解約して他社へ移ったとしても、gmailアドレスは変わらずそのまま使えますので。
また、長期の特典も、新規契約して一年経てばエントリーコードや王国コインがもらえるので、
mineoの契約回線数の上限の契約をしているなどでなければ、わざわざAプランシングルを高い手数料を払ってSIM変更してSoftBankの電話番号に後から書き換えるよりも、
SoftBankからmineoのDプランデュアルへMNP転入して、Aプランシングルを解約する方が、契約事務手数料無料のエントリーコードが使えて紹介キャンペーンも使えて今ならデュアル回線の割引もあるので、お得だと思いますよ。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 3