Q&A
解決済み

mineoでんわのアプリ

mineoでんわのアプリの存在は契約当初から知っていました。

通話はそんなにしないので、10分かけ放題などのオプションは契約していません。なので、契約から10か月程、mineoでんわのアプリは必要ない(=10分かけ放題などを利用するためのアプリ)と思っていたので、通常の30秒20円の通話料を払っていました。勉強不足でした。
mineoでんわから電話すればその時点で半額の30秒10円になると思って間違いないでしょうか?

また、mineoでんわは番号の最初に『0063』を付加するので、かけた相手先で電話帳登録されていても、未登録の番号として認識されるので名前が表示されないと格安スマホのサイトで見たんですが本当ですか?

りくかい
レギュラー

千紫さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
千紫
千紫さん
Gマスターサポートアンバサダー

AQUOS sense3 lite(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

mineoでんわ(10分かけ放題ではない通常のもの)に申し込んだ上でmineoでんわアプリを利用すれば、30秒10円です。
0063+登録電話番号で発信されます。
また、mineoでんわアプリで「標準でも利用する」設定をしておけば、標準ダイヤルアプリでも自動的に0063が付与されます。
注意点等は以下の通りです。
・固定電話には番号通知がうまくいかない。
・携帯電話の場合、着信相手の電話帳に登録されていれば未登録着着信とはならない(0063は相手の表示には影響しない)。
・発信する場合、発信前は電話帳で名前を確認できるが、発信中は0063の影響で名前が表示されない。0063+登録電話番号で表示される。
・0120等で始まるフリーダイヤルであっても、0063をつけると有料になる。自動的にこれらには0063がつかないように改善はされている。
・発信履歴はmineoでんわアプリなら名前で表示されるが、他のでんわアプリだと0063の影響で名前が表示されない。0063+登録電話番号で表示される。

書いてて分かりにくいなあと思ってきてしまった( ノД`)…
要約すると、
・相手への番号通知は、固定電話×携帯電話○。
・フリーダイヤル系への発信は注意。
・発信中や履歴は、名前が表示されない。
こんな感じです。

私の利用方法としては、
・mineoでんわアプリから発信。「標準でも利用する」設定はしているが、不安なので。
・着信は標準電話アプリ。
・フリーダイヤルは標準電話アプリより発信。発信中に必ず0063がついていないことを確認。改善はされているが、不安なので。
・履歴の確認はmineo電話アプリ。標準電話アプリだと着信しか名前が出ないので。
このような感じです。

使いだすと違和感も消えますし、通話料も下がるのでよいと思います。
もちろん、他社同サービスも比較されたらよろしいかと。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5