Q&A
解決済み

MNP後着信できず

自己解決したっぽいのですが
本当に大丈夫かご存知でしたら教えてください。
mineoではないのですが・・・(^^;

今回auからdocomoにMNPしてました。
端末はiphone(6sほか)
機種も買ったのですが、とりあえず手持ちの6sにsimを差し替えて、
アクティベーションをその場で済ませました。

帰宅後、電話が鳴るかチェックしたら
固定電話→iphoneで着信できないことに気づきました。
実際には、一瞬つながりそうな気配のあと、ツーツーとなり
iphone本体は着信ありの表示となっていました。

そこで、iphoneから固定電話に電話すると問題なくつながったので
もしやと思い、再度固定電話からiphoneを鳴らすと、普通に電話がつながりました。

結果として電話できるようになりましたが
何があったんでしょうか?
ちなみに、契約時は閉店ギリギリでバタバタだったこともあり
電話の着信のテストはしていませんでした

かごめそーす@🐾
Gマスター

勝ちゃんさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

かごめそーす さん、お早うございます。

iPhoneのおやすみモードでは、同じような事象は発生しますが、今回はどうでしょうか?
回答ではありません、感想です。
ゴメンなさい🙇

*繰り返しの着信:同じ相手から 3 分以内に 2 回電話がかかってきた場合に、2 度目は着信音が鳴ります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204321
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1