Q&A
解決済み

mineoでんわのメリットとは?

あまり通話をしません。でもたまにはするので、lalacallと楽天電話を使ってきました。楽天電話は、友達など電話番号を知らせてある相手に電話する時に、050の番号を伝えたり説明するのが面倒なので使ってきました。
10月からmineoでんわが始まったようですが、特にかけ放題にメリットがあるほど電話しません。
こんな私に楽天電話からmineoでんわに移るメリットは、何かあるでしょうか?従量制の通話料は同じようですし。せっかくmineoを使っているのですから、関係ない楽天電話よりmineoでんわの方がメリットがあって当たり前のような気がするのですが、見当たりません。

ヨロピクピク
レギュラー

らいす@ねこさんのコメント

Xperia 10 III Lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 2 件

楽天でんわのほうが30秒10円で国際電話できる国が多いことですかね?
友達が海外にいるので、国内同様30秒10円でかけられるのはありがたい。
後、個人的にはmineoでんわは実質携帯電話宛に使うのが、無難なのかなとは
思います。もしかしたら固定宛で番号表示されないかもしれないというのは、
相手に不審がられるかもしれないので。
  • 4