Q&A
解決済み

留守電

現在mineoの留守電サービスを利用しています。
以前softbankと契約していた時、「留守番電話プラス」というサービスを利用していました。これは吹き込まれたメッセージが音声ファイルとしてiPhone に配信され、受信しておけば圏外でも留守番電話が聞ける、メッセージの件数や保存期間が実質無制限、という内容のもので、使い勝手が良く重宝していました。
mineoのサービスだとその都度留守番電話センターに接続する必要があり、件数や期間も制限があるので不便を感じています。
何か良い解決策はあるでしょうか?

Gamaken
Gamakenさん
ルーキー

バグ夫さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 112 件

mineoの転送機能(利用は無料)使ってSMARTalkに転送して、SMARTalkで即時設定で留守電になるようにして音声データのメール転送をするにすれば、希望の事が可能ですよ。
あ、ただ件数とかは10件とかに絞っておいた方がイタズラ対策にはよいと思います。
あと転送時(相手の留守番吹き込み中)はmineoの通話料はかかりますので。
月に10件にも満たないような留守電頻度なら留守番電話オプションよりは安上がりだし使い勝手はよいと思いますよ。
あとSMARTalkは年1回は通話して料金発生させて下さい(^_^;)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4