Q&A
解決済み

パケ放題Plusの3日間10GB以上制限の回避について

おろないん
レギュラー

ケロロロさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 238 件

》3日間10G制限に引っかかると節約モードをオフにできない…この仕様は今も変わっていないんでしょうか?
→知っている範囲ではその通りです。

》制限に引っかかる前に節約モードをオフにして高速モードで使用するという使い方をすれば低速制限に引っかからない。この理解で間違いないでしょうか?
→その通りです。

》また深夜フリーの通信量は高速でも低速でも3日間10G制限の対象外で間違いないでしょうか?
→深夜フリー(高速通信)は節約モードをオフにしないと利用できません。よって、3日間10G制限の対象外ですね。
なお、mineoスイッチ自動節約設定を使えば高速/低速を指定の時間に自動で切り替えできます(予約取得が難しい場合があります)。

》※ここまで面倒なら少々高くても楽天の方がいい気がしてきたけど(笑)
→そういう考え方もありますね。
目一杯までパケット放題Plusを活用するならそれないの手間は掛かります😓
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1