Q&A
解決済み

パケット放題でどこまで?

パケット放題にするか、まだ迷っていますので教えて下さい。
スマホのテザリングでノートパソコンをネットに繋いでみたいのですが、PCだと更新の容量が大きいと思い、まだ試していません。
パケット放題にしたら、PCの更新にも問題なくネットサーフィンできるようになりますか?
固定回線はなく、スマホのみです。今までは、古いタブレットをテザリングでネットサーフィンしていました。古すぎて、更新も失敗していて通信には問題なかったのですが、流石に電池が消耗してきたので、急がないとマジで壊れそうです。
宜しくお願いします。

atoato
atoatoさん
エース

ob2さんのコメント

iPhone SE (第2世代)(au) ベストアンサー獲得数 9 件

パケット放題の使用感は他の方が書かれていますのでお任せして、PCのアップデートについて。

PCはWindowsでしょうか?
Windowsだとして、ざっくり月例のアップデートが300~500MBくらい、半年に1度の大型アップデートが3GBくらいとします。
パケット放題の最大500kbpsが出ていたとして、ダウンロードにかかる時間が月例で2時間程度、大型アップデートの方だと14時間程度になるので、パケット放題でのPCのアップデートは月例はまだしも大型アップデートは現実的ではないです。

他のWiFi等がないという条件ですので、
・ゆずるねで夜間フリーを獲得し、適用時間帯に実施する
・大型アップデートの5月10月に向けてパケットを繰り越して貯金(貯パケ?)しておく
等の工夫がいりますね。
もちろん、10G以上のプランにするのもありでしょうけど…それは本末転倒ですよね。
パケット放題にしていると、通常は制限ONのままそれなりに使えてしまうのでその分パケットの繰り越しがやりやすくなると思います。
  • 12