解決済み
電波の悪い地域での使用について
- 通信エリア/通話エリア
- mineo(au)
私がmineoに乗り換えて、安い料金で何の不満もなく使っているのを見て、夫も乗り換えようかなと言い出しました。
夫はauでiPhone6s使用中です。
ただ、夫の仕事柄、電波の弱くなる地域に行くことが多いので、それが気がかりです。
そこで電話をしたり、スマホでナビを使ったりすることがあるそうです。
仮に電波の弱い地域に行ったとしても、mineoはauもしくはdocomoと同じエリアで使えるということであれば、三大キャリアの契約では繋がってるのにmineoは圏外、もしくは繋がりにくい、とかっていうことは特にないのでしょうか?
お分かりになる方、教えてください!
よろしくお願いします!
ちなみに自宅は光回線とWi-Fiがあるので特に困らないと思います。
エース
s.m.s.1912さんのコメント
iPhone 6s au(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 1 件
あんまり何個も質問を投稿するのも悪いのかなと思ってここで聞いてみるのですが(誰か見ていたらお答えもらえたら助かります)
夫はauのiPhone6s、会社契約のdocomoガラケー(通話専用)を持ってます。
ここで相談して、しばらくデータ専用Dプランを契約してみて、使えるか試してもらおうと思ったのですが、その場合はまず、iPhoneをロック解除してもらって、そこにmineoのカードを入れればいいのですよね?
そうした場合、auのsimが浮いちゃうと思うのですが、それはmineoのsimと適宜差し替えれば、iPhoneでどっちも使えるってことで大丈夫ですか?
1回mineoのプロファイル?入れて使ってしまっても、リセットとかせずそのまままたauで使えますか?
夫はauのiPhone6s、会社契約のdocomoガラケー(通話専用)を持ってます。
ここで相談して、しばらくデータ専用Dプランを契約してみて、使えるか試してもらおうと思ったのですが、その場合はまず、iPhoneをロック解除してもらって、そこにmineoのカードを入れればいいのですよね?
そうした場合、auのsimが浮いちゃうと思うのですが、それはmineoのsimと適宜差し替えれば、iPhoneでどっちも使えるってことで大丈夫ですか?
1回mineoのプロファイル?入れて使ってしまっても、リセットとかせずそのまままたauで使えますか?
- 37