解決済み
ハワイでの通話(LINE含む)について
- 国際電話/国際SMS
- Xperia Z3 Compact(SO-02G)docomo
- mineo(docomo)
mineo Dプラン デュアルタイプ初心者です。
分からいことばかりで、質問も多いですが宜しくお願いします。
端末はドコモキャリア時のものをそのまま使っています。
GWにハワイに行く予定なのですが、現地での携帯使用を考えています。
ドコモ時代は「海外1dayパケ」というアプリを使っていましたが、
質問1)mineoではどうすればいいのでしょうか?
使うのは通話と出来ればLINE(通話含む)だけです。家族間の会話が
できればいいです。
端末はSIMロック解除してない(というか解除不可?)ので
プリペイドSIMは使えそうにありません。
質問2)仮にSIMロック解除ができる機種な場合、具体的に
解除方法はどうすればいいのでしょうか?
docomoに頼む?自分で?mineoで?
質問3)仮にSIMロック解除できたとして、現在使っている
Dプラン用SIMはSIMロック解除した端末でそのまま
使用できるのでしょうか?
やはり、wi-fiルーターレンタルしかないのでしょうか?
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ヨッシーセブンさんのコメント
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
>>11 どくぐもさん
参考意見です。
海外旅行に行く機会が多く、現地 SIMを使うのであれば、iPhone6以降の SIMフリー版がおススメです。
6の SIMフリー版はあまり出回っていないので、現実的には6S以降の SIMロック解除したものが良いです。
iPhoneは割高だという方もいらっしゃいますが、対応電波の多さは圧倒的に多いです。
android の場合は、au、SOFT BANK、docomo から販売されているものは、自社の電波に最適化され、海外での対応が少なくなっているものが多いようです。
特に北米の電波にフル対応しているものは、 SIMフリースマホからしか選べないように思います。
参考意見です。
海外旅行に行く機会が多く、現地 SIMを使うのであれば、iPhone6以降の SIMフリー版がおススメです。
6の SIMフリー版はあまり出回っていないので、現実的には6S以降の SIMロック解除したものが良いです。
iPhoneは割高だという方もいらっしゃいますが、対応電波の多さは圧倒的に多いです。
android の場合は、au、SOFT BANK、docomo から販売されているものは、自社の電波に最適化され、海外での対応が少なくなっているものが多いようです。
特に北米の電波にフル対応しているものは、 SIMフリースマホからしか選べないように思います。
- 12