Q&A
いつでもOK

メールアドレスについて

現在、mineoDプラン シングルタイプを利用し、auガラケーと2台持ちしております。
まだ先にはなりますが、2年縛りが、終わればmineoにMNPしようと考えていますが、マイネ王国に寄せられている質問などを拝見したり私自身もキャリアのメールにmineoのメールアドレスやicloudのメールアドレスからキャリアのメールに送信すると送信できないときが、あります。
これはキャリアメールの相手側が、PCメールの受信を拒否されているとmineoやicloudのメールはPCメールとして拒否されていて送信できないのでしょうか?
縛りが無くなった時点でデュアルタイプにMNPし一本化するつもりなのですが、その場合でしたらできません。
ガラケーだけはずっとauのまま契約しつづけないといけません。
mineoのメールとは、PCメールということなのでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

またいち
マスター

パルディンさんのコメント

iPhone 5c docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 6 件

gmailの人が多いですね私も同様ですが、
某niftyメールとgmailメール複数を利用目的で使い分けてます。
gmailメールは1人で5個作れる筈です。

内訳は
A. 銀行&クレジットカード&役所関係、大切な友人知人。
B. 各種webポータルへの登録用で支払いの有るもの
C. 各種webポータルへの登録で重要度の低いものや一時的な利用

数年先もmineoを使っている可能性は?のでmineoメールは遊ばせています。
  • 9