Q&A
自己解決済み

プランについて

rabi☆co
レギュラー

ヒ=マジンさんのコメント

moto g13(mineo(docomo))

おそらく投稿主さんは、のちのち面倒そうな期間限定のキャンペーンよりも、シンプルな料金・速度のマイそくスタンダードに惹かれているようにお見受けしますが、どなたかが①番目のプランに挙げられていた、キャンペーン中のマイピタ20Gを2回線、こちらを強く推奨します。

私はスマホのテザリングでチューナーレステレビを見ています。なので投稿主さんの動画再生環境も想像できます。

マイピタの「節約ON」モードは通信速度最大1.5Mbps。これはマイそくスタンダードと同じです。私の環境では、この1.5MでYouTubeとAmazon Prime Videoは特に問題なく視聴できます(平日昼間を除く)。しかしTVer、TELASA、Leminoは無理です。

加えて、私はDプランのスタンダードを以前から使っていて、今回のキャンペーンでAプランとSプランのマイピタ20Gを足しましたが、私の住居ではAプランだけ節約ONで1.5Mに満たず、節約OFFの最高速度も確実にSプランの方が速いです。それを知れたのも2回線併用のおかげです。

投稿主さんが、深夜フリーが適用される23時の前にTVerを見たいのだとすれば、時間帯を絞ってギガを節約するか、休日にまとめて「24時間データ使い放題」で見るか、ということになると思います(この場合、私はpovoのトッピングを利用)。

また、今回のキャンペーンでは最大6ヶ月の「パスケット無料」もあります。月20回の「ゆずるね。」達成で翌々月は20Gが倍の40Gになりますので、余ったギガを“キャンペーン後も残す方”の回線のパスケットに貯めておいて、必要に応じて使えばいいと思います。

キャンペーンの申し込み期限は6月3日。事務手数料が無料になる紹介コードも必要ですね。
  • 20