Q&A
解決済み

ソフトバンクのデータ通信専用3GBプランについて。


草鞋虫さんのコメント

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

Screenshot_20230409-213311_1.jpg

Zenfone8で使ってます。

今入れてあるAPN設定はこんなでした。

メモにはこう書いてあります。

APN   : sb4gdual
ユーザー名:data
パスワード:softbank
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP
APNプロ:IPv4
APNロープロ IPv4

実験してみたのですが、
テザリングはできない
というかWi-Fiテザリングの親機にするとできるんだけど、子機に通信してくれない状態でした。

SIMをmineoに変えると普通にデータ通信してくれたので、SBデータ専用3GBプランのC2はテザリングできないのかも?
(私のやり方が違ってるだけの可能性もあり)


SMSは有料なのが嫌なのでプラスメッセージが使えるか試したらできました。


iPad用のC2で契約した(つもりだった)のでSMSできないと思ってました(^o^;





通信速度についてですが
期待しないほうがいいかも

ソフトバンクはLINEMOとYmobileとデータ専用3GBプランのを持っていたのですが、色々条件を変えてもいつもLINEMOやYmobileの半分の速度しか出ませんでした。

うちの辺りはソフトバンクの電波が弱いので、LINEMOやYmobileも巷で言われてるのと違って遅いんですが、ソフトバンクのデータ専用3GBプランはもっともっと遅いです。

ただしmineoが苦手なお昼も通常時と同じ遅さなので、お昼用回線としてmineoと組み合わせて利用中



スマートログインはもちろん使えます。
my softbankで設定するだけだったはず

設定後はSIM使ってなくても大丈夫




このプランの注意点は
契約はネットでできるけど解約は店舗のみで、解約月は割引なしの料金がかかること

一日解約でお得にするワザも使えませんでした。
  • 13