いつでもOK
ルータを変えると通信速度は速くなる?
- データ通信
- Speed Wi-Fi NEXT(W01)
- mineo(au)
現在、HDW11をmineosim(Aプラン)で使っています。
Wimax2+ルータでもmineosimが使えると最近知りました。
例えばSpeed Wi-Fi NEXT W01に変更した場合、キャリアアグリゲーションによって通信速度が速くなることが期待できるのでしょうか?
クレードルもあるので、速度が改善するなら買い換えようと思っています。
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
もちろん、使用場所はwimax2+対応エリアです。
また、実験的にtrywimaxを申し込んでみようかとも思っていますが、レンタル機種で出た速度と同等がmineosimでも出ると考えてもよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
hide0325さん
ルーキーnryさんのコメント
iPhone 6s au(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件
こちらがHDW11とW01が対応するau 4G LTEの理論値で、買い替えても変化はありません。
受信最大:75Mbps
送信最大:25Mbps
W01に変えた場合、追加でWiMAX2+にも対応して、理論値では
受信最大:110Mbps/220*Mbps
送信最大:10Mbps
W01がauで利用できるルータとしては最新です。
一方で、au 4G LTEは、理論値最速下りで、100Mbps/150Mbps/300Mbpsまで開始されています。しかし、エリアカバーはまだこれからで、対応機種はごく一部のスマートフォンのみです。
エリアによってはスマホテザリングの方が早いなんてこともあり得るとは思いますが、WiMAX2+で安定的に速度が出ているようであれば買い替えは有効でしょうね。Tryしてみましょう。
受信最大:75Mbps
送信最大:25Mbps
W01に変えた場合、追加でWiMAX2+にも対応して、理論値では
受信最大:110Mbps/220*Mbps
送信最大:10Mbps
W01がauで利用できるルータとしては最新です。
一方で、au 4G LTEは、理論値最速下りで、100Mbps/150Mbps/300Mbpsまで開始されています。しかし、エリアカバーはまだこれからで、対応機種はごく一部のスマートフォンのみです。
エリアによってはスマホテザリングの方が早いなんてこともあり得るとは思いますが、WiMAX2+で安定的に速度が出ているようであれば買い替えは有効でしょうね。Tryしてみましょう。
- 4