解決済み
UQ WiMAXのLO1s の SIMの事で
何度もすみませんm(__)m
UQのSIM 解約しました
mineoの SIMを契約にあたり教えて下さい 過去レスでUQのルーターでauの SIMよりドコモの SIMのの方がいいんじゃないか と言う記事を見た覚えがあります とりあえずのお試し SIMを注文する予定ですが auのvolte対応のnano SIMの注文でよろいんでしょうか?
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ゴン399さんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 2 件
L-01Sとmineo(au)の組み合わせで使っています
お試しSIMはプリペイドタイプでしょうか(200円で200MB使えるもの)
auのデータ専用でVoLTEタイプを選び、nanoサイズに切り離します
ホームルーター利用になりますからPCにつなぐと200MBはあっという間になくなります
回線状態の確認(点灯の数)はできても、回線速度の確認はやめたほうがいいかと思います
プリペイドでないほう(2か月利用できて、お金のかかる方)なら、速度切り替えなども体験できるのですが、あまり意味がないかも
私は、プリペイドで始めて、シングル回線(3Gから即500MB変更)、パケ放題と契約しました
お試しSIMはプリペイドタイプでしょうか(200円で200MB使えるもの)
auのデータ専用でVoLTEタイプを選び、nanoサイズに切り離します
ホームルーター利用になりますからPCにつなぐと200MBはあっという間になくなります
回線状態の確認(点灯の数)はできても、回線速度の確認はやめたほうがいいかと思います
プリペイドでないほう(2か月利用できて、お金のかかる方)なら、速度切り替えなども体験できるのですが、あまり意味がないかも
私は、プリペイドで始めて、シングル回線(3Gから即500MB変更)、パケ放題と契約しました
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 5