Q&A
解決済み

ADSL終了→光回線工事日までの空白期間中のネット

現在のADSLの契約終了日と

光回線の最短工事日までの

空白期間が一週間ほど空いてしまいました(´ . .̫ . `)

私はかまわないのですが、
家の者がPCで1日に動画3時間ほど見るので、
代替のネット回線を用意しなければ
いけなくなりそうです。

WiMAXくらいしか思いつかないのですが、
おみくじで得た15GBのパケットを使えるならその方がいいかなと考えています。
でもスマホでデザリングはちょっと…

皆様ならどうされるか、お知恵を拝借したく思います。

どうぞよろしくお願いします。

ちゃしば
ベテラン

ちゃしばさんのコメント
ちゃしば
ちゃしばさん・質問者
ベテラン

>>16 りょうやくんさん

書き込みありがとうございます。

私もYahooBB ADSL2年縛りで、今月が解約月です。

常識で考えると、こちらからの解約ではないので違約金はかからないはずてすが、本当のところは公式に確認するしかないと思います。

==============
ここからは私の個人的な考えなのでご参考までに。
---------------------------
次の解約月が来たら早めに乗り換えをした方がいいと思います。

うちのADSLは、最近、接続が不安定になっていました。
それと、
ソフトバンクのペイ投資の現状とか社長の焦ってる感じなど、不安を覚えるといいますか…
コロナウィルスの影響も今後に響くでしょうし…
とにかく、どこかから損を回収しようとするかもしれないと思いました。
客の承諾をとらずとも企業は値上げができますし、廃止の時の違約金についてどうするかも企業次第ではないでしょうか。

ギリギリになって「何だってー⁉」ということになるのを避けたかったので、私はもう解約しました。
  • 18