マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
回線の混雑の緩和
質問ではなく、ユーザー間の意見交換と捉えて下さい。
昼休みの回線速度が遅いと
ユーザーからの不満の声をよく耳にします。
幸い、私の場合は混雑の時間帯は仕事で通信はしておらず、
快適に使用させてもらってます。
昼休み、仕事が終ったあとはスホマでラインのチェック、
SNSのチェック、自分の見たいサイトのチェックはスマホを持ってれば
極自然に起こる行動ですね。
当然のその時間帯は混雑=通信速度の低下の結果を招いてるようです。
ここでキャリア側に改善を求めると
投資となり、そのコストがユーザーに跳ね返ってるのは必至です。
混雑緩和のためにこれからmineoスイッチも提供されます。
業種は違いますが、電力会社は使用電力の多い昼間は割高にして、
需要の少ない深夜は極端な割り安にしてユーザーにメリットを提供してますね。
mineoも例えば、混雑時間帯は1MBの使用で1.2MBのパケット消費をするけども、
それ以外の時間帯は1MBの使用で0.5MBしかパケットを消費しない様、
ユーザーにメリットを提供すれば混雑緩和も実現可能ではないでしょうか?
これは私の意見の一例ですが、
ユーザーの皆様、もっと良いアイデアなどお聞かせ下さい。
運営部側も何からの改善策を実現できるのではないかと思い投稿させていただきました。
Kens-Proさん
エースmiyamonさんのコメント
ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 10 件
>>13 Kens-Proさん
同時接続数が、許容範囲を超えたら速度制限が無難かな・・
出来れば、2段階か3段階程度で・・・
但し、既に制限がかかっている人はそのまま、要は最低速度を200Kで維持するてことです。
最大速度としなくても実質1M程度であれば問題ないはずです
更新とか、ダウンロードでのインストールをしていなければね
ついでに、アプリの更新はWi-Fiのみとかね
例えば災害が発生すれば、電話は発信制限がかかりますよね
これは、通話側のサーバーのダウンを防ぐためですよね
また契約回線全て同時には、通話できないってことですよね
契約数の何割が想定されているかは、知りませんが・・・
通話が出来なければ、メール(SMS,MMS,LINEなど)に通信手段が移ります。
このような場合を想定し、MVNOであってもメールの通信は出来る限り継続できなければなりません。
そのようなケースを想定すれば、速度制限を行ってでもサービスを維持できるようにする必要があると思います。
で、キャリアとMVNO業者がデータを流すパイプは複数箇所にするべきです。
でないと、どこかが遮断された場合、まったく運用できなくなります
VoLTEに対応した場合は、おそらく経路は違うと思いますけど違うのかな?
VoLTEの場合は、auの内部から3Gと同じように出て行って貰わないと契約的にもおかしくなると思いますよ
現在の問題は、この経路の問題なのか判りませんが発信までに時間がかかるらしい・・・・
まだ運用に耐えないそうですね(笑)
同時接続数が、許容範囲を超えたら速度制限が無難かな・・
出来れば、2段階か3段階程度で・・・
但し、既に制限がかかっている人はそのまま、要は最低速度を200Kで維持するてことです。
最大速度としなくても実質1M程度であれば問題ないはずです
更新とか、ダウンロードでのインストールをしていなければね
ついでに、アプリの更新はWi-Fiのみとかね
例えば災害が発生すれば、電話は発信制限がかかりますよね
これは、通話側のサーバーのダウンを防ぐためですよね
また契約回線全て同時には、通話できないってことですよね
契約数の何割が想定されているかは、知りませんが・・・
通話が出来なければ、メール(SMS,MMS,LINEなど)に通信手段が移ります。
このような場合を想定し、MVNOであってもメールの通信は出来る限り継続できなければなりません。
そのようなケースを想定すれば、速度制限を行ってでもサービスを維持できるようにする必要があると思います。
で、キャリアとMVNO業者がデータを流すパイプは複数箇所にするべきです。
でないと、どこかが遮断された場合、まったく運用できなくなります
VoLTEに対応した場合は、おそらく経路は違うと思いますけど違うのかな?
VoLTEの場合は、auの内部から3Gと同じように出て行って貰わないと契約的にもおかしくなると思いますよ
現在の問題は、この経路の問題なのか判りませんが発信までに時間がかかるらしい・・・・
まだ運用に耐えないそうですね(笑)
- 18