Q&A
自己解決済み

2.4GHzだろうが、5GHzだろうが。

パソコンのWifi通信についての質問です。

BUFFALOの家庭用Wifiルーターから2.4GHz帯と5GHz帯のAPが出ています。
2台のPC(A/B)が近接した場所でWifiにて通信を行う場合、

Aが2.4GHzのAPに、Bが5GHz帯のAPに接続しても、
どっちも802.11nで接続していれば混線が起こり、
接続できなくなることもありますでしょうか?


かごめそーすさんのコメント
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 173 件

>>13 ヨッシーセブンさん
どうなんでしょうね。この辺うといので(^^;
無線による負担が大きければ
有線に回せば多少楽になるとか?

今回の場合は
さばき切れない台数に到達したのは間違いなさそうですね(^^
  • 15