Q&A
解決済み

au版iPad mini2に Dプランはいつまで?

子供に払い下げたau版のiPad mini 2に間違って、DプランのSIMを注文してしまいました。
差し込んで、通信ができなかったため、気がついたのですが、iPhoneでテザリングで使えたため、放置していました。
半月ほど経って、mineo スイッチで容量を確認すると、減っていたので、もしかして使えているのかなと思い、外で単体で使ったみたところ、どうやら使えてるみたいです。
公式では、使える媒体に入っていないので、もしかしたら使えるのは今だけなんでしょうか。

使用しているのは、Dプランのシングルプランです。
宜しくお願い致します。

リーコ
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

auセルラー版iPad mini2ユーザーです。
auの2年契約満了後はmineoのAプラン非volteSIMで利用しています。
※現在iOSは最新(12.1)です。

UQの契約(volteSIM)も持っていますが、
こちらはvolte対応のandroidで利用しています。
このUQのvolteSIMをiPad mini2(Au)にセットするとSIMが無効と出ます。

あいにくmineoのdプランは随分前に解約してしまったので、
参考までにOCN モバイルoneのSIMカード(docomo)を
iPad mini2(Au)で試してみましたが、
SIMが無効というメッセージが出てアクティベーションできませんでした。

以上ご参考まで。
  • 22