Q&A
自己解決済み

Wi-Fiルーターを契約した方が良いか

例えば、
手持ちの端末でマイネオのデュアルタイプ500Mを契約し、Wi-FiルーターAterm 05LMを1Gで契約したとしたら、Wi-Fiの 1Gを使い切ったら4Gに変わり500M使えるという認識で合ってますでしょうか?
ネット環境がない生活をするに当たり、なるべく快適にかつ安く使いたいのですがどうしたらいいのか分からず困っております。
現状、aプランでiPhone6を使用し、6Gを1週間で使い切る状態です。

今からSIMフリーのiPhone SEか8かXを購入します。
上記のように契約しようとして、いやいや一度確認してからにしようと思った次第です。他に何か良い方法があればお教えいただきたいです。

ゆきこーん
レギュラー

ゆきこーんさんのコメント
ゆきこーん
ゆきこーんさん・質問者
レギュラー

>>21 pajero23さん

実はこういったことに私よりも疎い、18歳の子供の端末です。
昼間はそんなに使えるはずもなく、夕方から22時くらいまでの間に使っており、1週間で6Gというのも本人の話なので実は間違った認識をしているかもしれません。
ただ、間違いなく月末には使い切っているはずです。
SNSとYouTubeくらいだけど、何でこんなにすぐなくなるか分からないと本人は申しております。
今回、本人名義にさせ、自分で支払いをさせるのに私が勝手に色々と調べていた次第です。
私自身も6Gで契約していて、家では Wi-Fiですが外でもそこそこ使い、毎月繰越しが出ています。

変な言い方かもしれませんがご期待に添えない実情で申し訳ありません。
  • 24