Q&A
いつでもOK

【楽天モバイル】スーパ放題の品質は?

現在、メイン回線(音声付)をBIGLOBEモバイルタイプAで利用しています。
元々は昨年mineoに転入しようとして6回線目になることもあり断念しました。
BIGLOBEのタイプAサービス開始にあわせてタイプDからAに変更しました。
タイプAも好調だったんですが、そろそろ見切りつけようかと考えています。

UQ、楽天モバイルetcで検討しているのですが、
2年ほど前に低速プランwp短期間経験しましたが、昔のことなんで
すっかりと忘れていますし、スーパ放題の経験はありません。

楽天に転出するのなら、スーパ放題かなと思いはじめています。
そこで、体感値でよいので品質を教えてもらえませんか?

①12:00 ~13:00 18:~19:00 300Kbps はどんな感じ?
②基本プラン容量を超えない場合の品質は通常と同じですか?
③基本容量を超えない場合の12:00 ~13:00 18:~19:00 の品質は?
④12:00 ~13:00 18:~19:00以外で1Mbpsをきることは無い ?

*:ベストエフォート っていうのがあるので、何ともいえませんが。

よろしくお願いします。

かねやん
SGマスタ

かねやんさんのコメント
かねやん
かねやんさん・質問者
SGマスタ

Pixel 9(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

>>12 gunnerさん
ありがとうございます。 参考になります。
楽天は低速onlyで2年前に音声付は3年前に使ったことありますが
そのころとは様相は少しかわっているのではと期待しています。
もちろん放題のほうですが。

高速通信切り替え on/off はあるし、放題なら制限超えても1MB保障
が売りなんで、ひとまず契約するなら最低の2GBでスタートかな?
...
  • 14