解決済み
通話中のネットワーク接続
- データ通信
- iPhone 6 au
- mineo(au)
今月からマイネオと契約し、初めての投稿なので質問に不備がありましたらすみません。
Aプラン、デュアルタイプで
iPhone6、SIMロック端末、nanoSIM使用なのですが、
通話中にネットワーク接続が出来ない状況です。
これはマイネオの仕様なのでしょうか?
ご存知の方、同じ症状の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
勝ちゃんさんのコメント
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
>>7 孝さん
私が紹介した『au で iPhone 6 / iPhone 6 Plus を利用中の全ての方へ!通話中にもデータ通信が行えるようになる au VoLTE を利用するための設定方法解説!』
http://enjoypclife.net/2015/04/10/au-iphone-6-plus-ios-8-3-volte/
残念ながらmineoのnanoSIM(非VoLTE) カードでは、上記画像の設定項目が出来ないはずです!
au本家がmineoに対して3Gデータ回線、テザリング(iPhone限定)などを利用させない戦略のようです。
CDMA2000は、世界の主流からは時代遅れの規格ですので、au本家は早く4G/LTE回線にする為に、2020年以降に3Gの停波を計画しています。
あと3年後ですので、mineoのnanoSIMカード(非VoLTE)を利用している方は影響があると思います。
私が紹介した『au で iPhone 6 / iPhone 6 Plus を利用中の全ての方へ!通話中にもデータ通信が行えるようになる au VoLTE を利用するための設定方法解説!』
http://enjoypclife.net/2015/04/10/au-iphone-6-plus-ios-8-3-volte/
残念ながらmineoのnanoSIM(非VoLTE) カードでは、上記画像の設定項目が出来ないはずです!
au本家がmineoに対して3Gデータ回線、テザリング(iPhone限定)などを利用させない戦略のようです。
CDMA2000は、世界の主流からは時代遅れの規格ですので、au本家は早く4G/LTE回線にする為に、2020年以降に3Gの停波を計画しています。
あと3年後ですので、mineoのnanoSIMカード(非VoLTE)を利用している方は影響があると思います。
- 8