Q&A
解決済み

テザリングで一気に大量のパケット消費

mineo.png

先日、mineoのスマホでテザリングをして、パソコンを使ってました。
あれー、なんかおそいなあー。と思い速度を調べてみると0.2Mbps以下。
うーん、昼でないのにおそいなあ~と思って調べてみたら、なんと残容量が0。
今までけちけちしながら、使っていたのが、水の泡。

テザリングしているパソコンで、グーグルドライブが自動稼働して、大量のデーターをやりとりしていました。わずか数時間で、数ギガも使ってました。

通常は、パソコンは光回線で有線でつないでいるのですが、先日はいい陽気だったので、広いお庭(豪邸?笑)で使いたかったので、光回線のWi-Fiが届かず、mineoのスマホでテザリングしたのが失敗でした。

皆さんはそういう経験はありますか?
光回線があるのにmineoでテザリングするのはどういう場合がありますか?
テザリングの大量パケット消費対策は何かしていますか?対策方法があったら教えてください。

お台場っ子
ベテラン

はるにゃんパパさんのコメント

iPhone 7 SIMフリー(mineo(docomo))

こんばんは

私がテザリングする時は、新しく購入した機器のWiFi接続確認や初期設定をする時ですね。

何せ、自宅の無線ルータに接続するのが手間なので、まずは簡単に接続出来るテザリングを使います。

止む無くPCと接続するときも、ごく短時間です。
  • 5