Q&A
解決済み

デュアルSIMの使い方について

今年2月にZenfon2laserを購入してmineoのデュアルタイプのSIMを使っています。

通話料が高い為「かけ放題」を使用したいと思い、ネットで調べたところ 「今の2laserではSIMを切り替えると片方が使えなくなるから意味がない」という意見と「キャリアのSIMを契約する時に転送サービスに入っておけばキャリアに電話が掛かってきてもmineの電話に転送されるので切り替える必要がなく、かけホも使える」という意見があることを知りました。(こちらから掛ける時には切り替えなければいけないので前者と同じなのでしょうけど^^;
Zenfone2laserでデュアルSIMを上手に使っている方がいたら どこのキャリアと合わせているか、その感想・意見等教えてください。


明日にはデュアルアクティブのZenfone3が発売されます。羨ましくもあり、今年買ったばかりだから買い換えるのもなぁ、なんて思ってます^^;

ばにら∞♪
レギュラー

ariettaさんのコメント

Galaxy Note8 SC-01K docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 2 件

同じようなMoto X play XT1562使いです。
DS/DSなので、切り替え式です。

片方にFOMA契約音声SIMを入れ、
他方にワイモバイルデータSIMです。

電話の頻度は少ないので、電話のときはSIM切り替え、
着信はIP-phone SMARTへ転送です。

FOMAプランですので、無料通話分で転送もまかなえます。
  • 7