Q&A
解決済み

通話料について

かなりマイナーな話になりますが…僕は11月からマイネオ開始予定です。
ぼく以外の家族がf-phoneと言う携帯会社を利用しています。
アーティストのファンクラブと連動した携帯会社なのですが、説明によるとアプリをつかって無料通話ができるようなのですがIP電話ではなく通常の電話回線を利用しているとの事みたいです。
マイネオから家族にかける時は通話料が?分?円になるのか分からない状態です…
おそらく対携帯電話料金の計算になるとは思うのですが、もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです。
家族の使用機種はiPhone6Sです。
マイナーな質問ですみません…
お願いします。

サト4010
エース

えんがわさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

f-phoneというのがわからず、求めている回答ではないかもしれませんが、家族はアプリを使って・・・という表現があることからスマートフォンを使っているものと思います。
であれば、家族に通話する際は、lineなどの無料通話を使用すれば通話料がかかる通話を使用する必要はないと思います。
もちろんlineでなくてもviberでも無料通話であれば良いと思いますよ。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1