マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
Punkt. MP02 (端末)体験した方いますか?
旅人3さん
レギュラー真里亞さんのコメント
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 384 件
>>16 旅人3さん
そういえば質問にある
間違ったボタンを押して分からなくなったら、電源切って再起動すればそのまま使えるか? というのが一番知りたいところです。
>>6 No.6 にて
その昔のガラホ ユーザーで、「どのボタン押したのかわからないけれども見たことのない画面が出てきて電話の仕方がわからなくなった」という相談を固定電話からSOSしてきた方がいました。
に関しては、ケータイなら「電話を切る・長押しで電源のオンオフ」ボタンを押す事で待ち受け画面(スマホで言うところのホーム画面)に戻るので、無理に電源を切る必要は無さそうに思えます。
そうなるとスライド式の電源スイッチにこだわる必要性は低くなると思います。
中古市場に関しては色々確認していくのに時間がかかりますので、少しずつ進めていく感じになるだろうと思います。
それよりも前に購入対象の機種を選定しなければ探せませんが…。
> キャリア 選択肢は私もpovo2.0かmineoなのですが、別の関係者が 楽天 なので、楽天 縛りになる可能性も
ん~楽天ですか…。
2020年 4月 8日より楽天モバイル( MNO、楽天回線)へ移行した関係で、楽天モバイル( MVNO、docomo・au 回線)の申し込みが終了していますから、現時点で楽天となると「楽天モバイル( MNO )」にしか申し込みが出来ないですね。
https://mobile.rakuten.co.jp/mvno/
楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規受付終了のお知らせ
2020年4月8日(水)9:00より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスを本格開始いたしました。
それに伴い、4月7日(火)をもちましてドコモ回線・au回線を用いたサービスの新規受付を終了いたしました。
なお、機種変更は引き続きご利用いただけます。
楽天モバイル+ガラホという組み合わせはかなり微妙なので、回線マニアとか人柱前提のチャレンジャーぐらいしかやらない気がします。
動作テストだけならやってみるケースもありそうですが。
楽天モバイルでは、楽天回線 Band3 と、楽天回線がつながらない場合のパートナー回線として au Band18 を利用できることが前提となりますが、パートナー回線が廃止されたタイミングで圏外になった人が増えていますし…。
パートナー回線エリアから楽天回線エリアへの切り替えについて(2023年2月1日更新)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/other/2131/
楽天回線エリアのさらなる拡大に伴い、全国47都道府県における一部地域で、2022年10月以降順次、パートナー回線によるローミングサービスから楽天回線によるサービス提供へ切り替えてまいります。
このあたりの兼ね合いから au のガラホを楽天モバイルで使おうとすると、Band3 に対応している端末が必要となる事から、
GRATINA KYF39
かんたんケータイ KYF41
GRATINA KYF42
かんたんケータイ ライト KYF43
のいずれかしか選択肢が無いという状況になってきます。
とは言え「通話が出来るのか?」は実際に確認してみるしかないと思います。
また、ガラホではスマホのように「楽天 Link」を使うことが出来ないため、通常の電話のみとなる関係から「かけ放題」関連のオプション加入も必須となるでしょう。
au携帯電話などの対応周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
また、楽天モバイルのパートナー回線は原則 2026年 9月末に終了予定となっているため、現在はパートナー回線で楽天モバイルが使えていても、期日以降に圏外となり使えなくなるという場所もあるかと思います。
楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
当社は、サービス競争の促進に寄与することを目的に、楽天モバイル株式会社が提供する第4世代移動通信サービス(LTE通信サービス)の立ち上げに際して、暫定的な措置として2026年9月末までauネットワークのローミング提供をします。
ローミング提供期間
2019年10月 1日から 2026年 9月30日まで
ローミング提供期間のさらなる延長については両社協議の上決定
先日、病院の付き添いの際に今月に契約した楽天モバイルの回線の電波状態を見てみました。
スクリーンショットは取り損ねてしまいましたが、スマホ( au arrows We FCG01 )で見てみると、Rakuten Band18 となっていたのでパートナー回線での接続となった様です。
この病院内の同じ場所では 2026年 9月30日以降は圏外で使えないという事になってきますね。
この病院でいつも行く科(結構奥の方にある)の前では au 回線は「ほぼ圏外」で良くてもアンテナ1本になるかどうかという感じなのですが、docomo の回線だとアンテナが2~3本というように電波状態がかなり違っている場所です。
と、ここまで書いていて「ふと思った」のですが、
施設入所したスマホバージンの先輩にプレゼント
との事なのですが、その施設で au、docomo、SoftBank、楽天モバイル の電波状態は確認済みでしょうか?
電波なので建物の奥に行くと繋がりにくくなるという特性があるため、どのキャリアがつながるのかを確認しておかないと、
渡したはいいけど建物内で圏外となり使えない場所があるから使い物にならなかった
という結果になる事も考えられます。
また、
キャリア 選択肢は私もpovo2.0かmineoなのですが、別の関係者が 楽天 なので、楽天 縛りになる可能性もあって、現在調査中。
とあったのが気になったのですが、利用者本人(プレゼント先の先輩)が支払いをするのではなく、プレゼントする側が端末代と月額料金の支払いをするという形になるんでしょうかね?
いずれにしても事前の調査や下調べなどの準備に時間をかけないと失敗してしまう可能性が高そうなので、急いで決められる事ではないと思います。
そういえば質問にある
間違ったボタンを押して分からなくなったら、電源切って再起動すればそのまま使えるか? というのが一番知りたいところです。
>>6 No.6 にて
その昔のガラホ ユーザーで、「どのボタン押したのかわからないけれども見たことのない画面が出てきて電話の仕方がわからなくなった」という相談を固定電話からSOSしてきた方がいました。
に関しては、ケータイなら「電話を切る・長押しで電源のオンオフ」ボタンを押す事で待ち受け画面(スマホで言うところのホーム画面)に戻るので、無理に電源を切る必要は無さそうに思えます。
そうなるとスライド式の電源スイッチにこだわる必要性は低くなると思います。
中古市場に関しては色々確認していくのに時間がかかりますので、少しずつ進めていく感じになるだろうと思います。
それよりも前に購入対象の機種を選定しなければ探せませんが…。
> キャリア 選択肢は私もpovo2.0かmineoなのですが、別の関係者が 楽天 なので、楽天 縛りになる可能性も
ん~楽天ですか…。
2020年 4月 8日より楽天モバイル( MNO、楽天回線)へ移行した関係で、楽天モバイル( MVNO、docomo・au 回線)の申し込みが終了していますから、現時点で楽天となると「楽天モバイル( MNO )」にしか申し込みが出来ないですね。
https://mobile.rakuten.co.jp/mvno/
楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規受付終了のお知らせ
2020年4月8日(水)9:00より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスを本格開始いたしました。
それに伴い、4月7日(火)をもちましてドコモ回線・au回線を用いたサービスの新規受付を終了いたしました。
なお、機種変更は引き続きご利用いただけます。
楽天モバイル+ガラホという組み合わせはかなり微妙なので、回線マニアとか人柱前提のチャレンジャーぐらいしかやらない気がします。
動作テストだけならやってみるケースもありそうですが。
楽天モバイルでは、楽天回線 Band3 と、楽天回線がつながらない場合のパートナー回線として au Band18 を利用できることが前提となりますが、パートナー回線が廃止されたタイミングで圏外になった人が増えていますし…。
パートナー回線エリアから楽天回線エリアへの切り替えについて(2023年2月1日更新)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/other/2131/
楽天回線エリアのさらなる拡大に伴い、全国47都道府県における一部地域で、2022年10月以降順次、パートナー回線によるローミングサービスから楽天回線によるサービス提供へ切り替えてまいります。
このあたりの兼ね合いから au のガラホを楽天モバイルで使おうとすると、Band3 に対応している端末が必要となる事から、
GRATINA KYF39
かんたんケータイ KYF41
GRATINA KYF42
かんたんケータイ ライト KYF43
のいずれかしか選択肢が無いという状況になってきます。
とは言え「通話が出来るのか?」は実際に確認してみるしかないと思います。
また、ガラホではスマホのように「楽天 Link」を使うことが出来ないため、通常の電話のみとなる関係から「かけ放題」関連のオプション加入も必須となるでしょう。
au携帯電話などの対応周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
また、楽天モバイルのパートナー回線は原則 2026年 9月末に終了予定となっているため、現在はパートナー回線で楽天モバイルが使えていても、期日以降に圏外となり使えなくなるという場所もあるかと思います。
楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
当社は、サービス競争の促進に寄与することを目的に、楽天モバイル株式会社が提供する第4世代移動通信サービス(LTE通信サービス)の立ち上げに際して、暫定的な措置として2026年9月末までauネットワークのローミング提供をします。
ローミング提供期間
2019年10月 1日から 2026年 9月30日まで
ローミング提供期間のさらなる延長については両社協議の上決定
先日、病院の付き添いの際に今月に契約した楽天モバイルの回線の電波状態を見てみました。
スクリーンショットは取り損ねてしまいましたが、スマホ( au arrows We FCG01 )で見てみると、Rakuten Band18 となっていたのでパートナー回線での接続となった様です。
この病院内の同じ場所では 2026年 9月30日以降は圏外で使えないという事になってきますね。
この病院でいつも行く科(結構奥の方にある)の前では au 回線は「ほぼ圏外」で良くてもアンテナ1本になるかどうかという感じなのですが、docomo の回線だとアンテナが2~3本というように電波状態がかなり違っている場所です。
と、ここまで書いていて「ふと思った」のですが、
施設入所したスマホバージンの先輩にプレゼント
との事なのですが、その施設で au、docomo、SoftBank、楽天モバイル の電波状態は確認済みでしょうか?
電波なので建物の奥に行くと繋がりにくくなるという特性があるため、どのキャリアがつながるのかを確認しておかないと、
渡したはいいけど建物内で圏外となり使えない場所があるから使い物にならなかった
という結果になる事も考えられます。
また、
キャリア 選択肢は私もpovo2.0かmineoなのですが、別の関係者が 楽天 なので、楽天 縛りになる可能性もあって、現在調査中。
とあったのが気になったのですが、利用者本人(プレゼント先の先輩)が支払いをするのではなく、プレゼントする側が端末代と月額料金の支払いをするという形になるんでしょうかね?
いずれにしても事前の調査や下調べなどの準備に時間をかけないと失敗してしまう可能性が高そうなので、急いで決められる事ではないと思います。
- 17