いつでもOK
障害対策
- その他
- iPhone SE au
- au
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- iOS
レギュラー
wallabyssさんのコメント
iPhone 5s au(mineo(au))
>>8 tokyoufoさん
ガラケーのauって月1000円基本料支払っていたら、繰越5000円分の通話が出来ていたんです。何かの時の保険。
で、3Gなくなるから、SE 2プレゼントするからと、500円プランに契約。
固定電話がないので、結局もしもの為に勝手に付いているかけホーダイがある。
ギガ数は1Gで良く、mineoの低速モードで検索したり使って、こちらは500Mですが、低速なので500円で容量気にせず使っているイメージです。
auのアドレスは使わなくなったので、auにこだわりはないですが、ソフトバンクよりは良い電波のイメージはあり、2つともau回線の現状から、docomoと auの2回線へ変更を検討しています。
SE2は、設定確認するとSIMロックありでした。
ガラケーのauって月1000円基本料支払っていたら、繰越5000円分の通話が出来ていたんです。何かの時の保険。
で、3Gなくなるから、SE 2プレゼントするからと、500円プランに契約。
固定電話がないので、結局もしもの為に勝手に付いているかけホーダイがある。
ギガ数は1Gで良く、mineoの低速モードで検索したり使って、こちらは500Mですが、低速なので500円で容量気にせず使っているイメージです。
auのアドレスは使わなくなったので、auにこだわりはないですが、ソフトバンクよりは良い電波のイメージはあり、2つともau回線の現状から、docomoと auの2回線へ変更を検討しています。
SE2は、設定確認するとSIMロックありでした。
- 9