なるべく早く
モバイルルーターとiPhone二台持ち
- その他
- iPhone 5s au
- mineo(au)
初めまして宜しくお願いします。
早速ですが表題の件です。今回固定回線を用意できない賃貸に入居しましてモバイルルーター利用のインターネット回線を検討しています。
引っ越し前の通信環境はiPhone5s(au)と光固定でpcやTV、ゲーム機などを接続していました。
用途はオンラインゲームはさしてしないんですがp2pのストリーミング配信や、netfrix等を多用します。
通信量はおそらく10gは超えるかと思います。
wimaxも検討しましたが今後大家との交渉によっては固定回線が用意できる可能性もあり、契約縛りがあるものは避けたいのと
以前よりmvno乗り換えは検討してましたので今回マイネオではどうかと皆様の意見をお聞きしたく相談させていただきました。
iPhoneは今の5sのままMNPしたいのと勿論通話可能なものにしたいです。
どういったプランが最善でしょうか?
mackyさん
ルーキーmackyさんのコメント
>>1 ヒィロさん
早速の回答ありがとうございます。
iosは訳あって8.3で更新してません。
開通見込みに関しては全く交渉にすら入ってないのでなんとも…
新築なのであって当たり前と思ってた自分を殴りたいです。
通信量はスマホのテザリング7.5gが一週間たらずでなくなったことからみてもかなりの量かと思います…
>>そどさん
情報ありがとうございます。全体的にリサーチ不足なのは自覚してますが、いかんせん通信制限のため128kbpsじゃ調べ物もままならなくて…
お聞きした情報精査してみます。
wimax以外にも容量無制限のものもあるのですね。
>>JPさん
回答ありがとうございます。
仰られるWi-Fiとはスマホのテザリングでは無理なものですか?
もう引っ越し済みなので以前の回線を利用するのは難しいです…
一時的にネット回線を借りることは可能です。
早速の回答ありがとうございます。
iosは訳あって8.3で更新してません。
開通見込みに関しては全く交渉にすら入ってないのでなんとも…
新築なのであって当たり前と思ってた自分を殴りたいです。
通信量はスマホのテザリング7.5gが一週間たらずでなくなったことからみてもかなりの量かと思います…
>>そどさん
情報ありがとうございます。全体的にリサーチ不足なのは自覚してますが、いかんせん通信制限のため128kbpsじゃ調べ物もままならなくて…
お聞きした情報精査してみます。
wimax以外にも容量無制限のものもあるのですね。
>>JPさん
回答ありがとうございます。
仰られるWi-Fiとはスマホのテザリングでは無理なものですか?
もう引っ越し済みなので以前の回線を利用するのは難しいです…
一時的にネット回線を借りることは可能です。
- 4