なるべく早く
キャリアSiMについて
- その他
- HUAWEI P20 SIMフリー
- au
ともともauのスマホを使っていましたが、mineoで新規契約しました。
訳あって、auは継続してケータイに機種変更、スーパーカケホ+データ定額Zのプランに変更しようと思います。
この際、発行されるnanoSiM04leは、HuaweiのSiM2へ挿入し、通話のみのSiMとして使うことが出来ますでしょうか?
すみませんがわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
しーもひーろさん
ルーキー真里亞さんのコメント
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
> この際、発行されるnanoSiM04leは、HuaweiのSiM2へ挿入し、通話のみのSiMとして
これは、au の契約を 4Gケータイ(ガラホ)の契約に変更した際に発行(変更)される「au Nano IC Card 04 LE」の SIM カードを HUAWEI(スマホ)に入れて通話用の SIM として利用する事ができるか?という事でしょうか?
実際に確認してみた事は無いのですが「無理」だと思います。
自己責任で確認してもらうしかありません。
「au Nano IC Card 04 LE」は au 側で制限がかけられていると思われ、ケータイ契約用(ガラホ用)の SIM カードはスマホで利用する事はできないという事を確認されている方がおられます。
また、同様のケースをネットでいくつか見たことがあります。
ガラホ用「au Nano IC Card 04 LE」はガラホに差し替えて認識されたがスマホでは認識されない(利用不可)となった。
同様にタブレット契約用の「au Nano IC Card 04 LE」も制限がかかっており、タブレット以外では利用できずガラホやスマホに入れてみても利用不可だったそうです。
au Nano IC Card 04 LEのSIM nari_nariさん
https://king.mineo.jp/my/e06c8d5a6d11e0c0/reports/23822
P10 liteにいろんなSIMを突っ込んでみた スマフォ情報局
http://web.tank.jp/phone/?p=8573
これは、au の契約を 4Gケータイ(ガラホ)の契約に変更した際に発行(変更)される「au Nano IC Card 04 LE」の SIM カードを HUAWEI(スマホ)に入れて通話用の SIM として利用する事ができるか?という事でしょうか?
実際に確認してみた事は無いのですが「無理」だと思います。
自己責任で確認してもらうしかありません。
「au Nano IC Card 04 LE」は au 側で制限がかけられていると思われ、ケータイ契約用(ガラホ用)の SIM カードはスマホで利用する事はできないという事を確認されている方がおられます。
また、同様のケースをネットでいくつか見たことがあります。
ガラホ用「au Nano IC Card 04 LE」はガラホに差し替えて認識されたがスマホでは認識されない(利用不可)となった。
同様にタブレット契約用の「au Nano IC Card 04 LE」も制限がかかっており、タブレット以外では利用できずガラホやスマホに入れてみても利用不可だったそうです。
au Nano IC Card 04 LEのSIM nari_nariさん
https://king.mineo.jp/my/e06c8d5a6d11e0c0/reports/23822
P10 liteにいろんなSIMを突っ込んでみた スマフォ情報局
http://web.tank.jp/phone/?p=8573
- 5