Q&A
解決済み

eoIDの取得方法

この度父のアイフォーンをauからmineoに切り替えることにしました。
現在私はeo光ユーザーなのですが、父親のeoIDを作成する際に、
①ファミリー会員としてeoID作成
②新規eoID作成
どちらにしたらいいのか分かりません。
それぞれメリット、デメリットが分かる方いらっしゃったらお願いします。

のっど
のっどさん
エース

toricyanさんのコメント

AQUOS sense lite SH-M05 mineo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

②新規eoID作成し、家族割り、パケット共有の手続きをしてください。
ところで、父上のスマホの契約は父の名義になっていますね。また、父はクレジットカードを持っていますか。
それと、auプランに入られるのですか。私はDプランのため、詳しくはわかりませんが、auプランでiphoneを契約の際にはどの契約(非volte、volte)にするか聞かれたほうがいいと思います。
  • 1