Q&A
解決済み

家族を紹介契約

現在SIM待ちでまだ開通してない新参者です。よろしくお願いします。
今月中に妻と子(未成年)をMNPで契約しようと思っています。

そこで、2台を私からの紹介キャンペーン適用と家族割を同時適用する方法について質問です。

eoIDはそれぞれ新規作成して、契約者とクレカは私、利用者を妻と子にすればよろしいのでしょうか。
少し過去スレを調べましたが混乱中です。既出でしたらすみません。

ちなみにエントリーパッケージは入手済です。

マリ王
マリ王さん
エース

マリ王さんのコメント
マリ王
マリ王さん・質問者
エース

AQUOS sense4(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>12 ROCKGOさん
auサポートによると戸籍もしくは住民票ってことでしたが、念のため最寄りのauショップへ直接聞いた所、au規約では名字と住所が同じであればいい様です。
ということは免許証や保険証でもOKでした。
あとはauショップにある委任状を息子に書かせれば2人でOKです。

色々面倒ですね。嫌いではないですけど。
  • 13