Q&A
いつでもOK

eoIDの連動番号変更

質問タイトルが適切かどうか不明ですが。。。

マイネ王にeoID連携したのが数か月前。その後、連携した番号(SIM)を嫁に貸出。マイネ王のマイページから確認出来る当月残容量等が嫁分。

自分がメインで使用している番号(SIM)に連携を変更するには、単純に1度eoID連携を解除してやればいいのでしょうか?

解りにくくてスイマセン、自分でも解りにくい(-_-;)

BBR410
BBR410さん
レギュラー

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>7 hisaさん
こんにちは
言葉は難しいものですが以下のように解釈されるようです
>1.契約者1人につき、EoIDは1つ。複数は不可。
「契約者」の定義が特定個人一名を指しているのではなく、「契約ごとに」と運用されるようです
そのため同一人物が複数eoIDを持つことを許しています(契約条件があります)

>2.契約者1人に、マイネ王1つ。複数は不可。
これは正しくは契約者ではなく利用者1名にマイネ王登録一つです
そのためeoIDが同じ複数回線を利用している方で、回線ごとに利用者が異なる場合はマイネ王も複数登録できます
同一人物の複数登録は禁止されており、一つを残して退会を勧告されます
例)夫のeoIDで夫妻が1回線ずつ利用している場合、契約者は夫で、妻は利用者になりそれぞれマイネ王に登録できます

◇家族で複数回線を契約しようと考えてる方へ ◇
https://king.mineo.jp/my/fad3cdbd9902c39a/reports/2997
ぜひ参照してみてください
  • 11