Q&A
解決済み

子ども用に契約したいのですが…色々わかりません。

holychild
レギュラー

金太郎22さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 252 件

>1. SIM ロック解除済み→SIMフリーという判断で、間違いないのか。

はい、SIMフリーと理解してください。

>2.SIMは、eSIMとどちらがいいのか。

慣れないのであれば物理SIMにするのが無難です。
また、SプランにはeSIMが無いので選択の幅が狭まります。

>3.SIMを購入するとしたら、キャリア不明なため、どのSIMを購入したらよいかわからない。

iPhoneSE2のSIMフリーなのでどのキャリアでも利用可能です。
生活の範囲で受信状態の良いキャリアにするのが良いでしょう。
但し、最近はDプランはdocomoの事情があって激遅の報告が掲示板に上がる事も多いので避けられた方が宜しいかと。

>4.来週始めには、使いたいことを考えると、eSIMが直ぐに使えて良さそうではある。1度夫が設定経験済みではあるが、やや不安。

確かに早く使用するにはeSIMです。
ご主人がサポートしてくれるのであればeSIMでも良いですね。


5、他にも何か契約や設定などで注意しなければならないことを見落としてそうで、漠然と不安……

これは疑問が出た時に、都度連絡してください。
回答しますので。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1