なるべく早く
ドコモからMNP (GALAXYから iPhone)
現在家族がドコモのGALAXYを使っているのですが、更新月になるのでマイネオにMNPしようと考えています。
そのタイミングで iPhoneをAppleから直接購入して、マイネオのSIMで運用しようという計画なのですが、その場合の手続きはまず何を最初にすればいいのでしょうか?
iPhoneを購入しておく
↓
ドコモからMNP番号を取る
↓
マイネオで iPhoneのSIMを発行
…でいいでしょうか?
データ移行はiCloudを使えばいいんですよね?
わたし自身はしばらくマイネオで iPhoneを機種変更していたのでわからなくなってしまいました(・・;)どなたか教えてください!
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
erinamさんのコメント
>>4 s_minami_sさん
ありがとうございます。
抜けていましたが、アップルで直接購入というのはwebで購入ということを指しています。
(近隣に店舗がないので)
そうすると、全く使う予定のないアップルの6,000ポイントがあるので、それを当てると一番安く端末を購入できるのかなぁと思い計画しました。
が、ドコモショップでしかデータ移行したことがない人なのでそのあたりが若干不安で。
本当はドコモショップでGalaxyからiPhoneにデータ移行してからマイネオにMNPするのがラクかなと思ったのですが…。
長々とすみません!
また考えてみます。ありがとうございました😊
ありがとうございます。
抜けていましたが、アップルで直接購入というのはwebで購入ということを指しています。
(近隣に店舗がないので)
そうすると、全く使う予定のないアップルの6,000ポイントがあるので、それを当てると一番安く端末を購入できるのかなぁと思い計画しました。
が、ドコモショップでしかデータ移行したことがない人なのでそのあたりが若干不安で。
本当はドコモショップでGalaxyからiPhoneにデータ移行してからマイネオにMNPするのがラクかなと思ったのですが…。
長々とすみません!
また考えてみます。ありがとうございました😊
- 8