Q&A
なるべく早く

これでいいのでしょうか?

au更新月が今月で、3/31にアンテナショップへ行きmineoへ切り替える予定です。
パソコン使用のためにAterm MR04LNをアマゾンで購入しました。エントリーコードも二回線分アマゾンで購入しています。
22日にauショップへ行き、MNPとiPhone6の残額支払いをする予定です。

31日しか休みがないので、アンテナショップへは月末しかいけないのですが、うっかりして切り替えができない!なんてことにならないようにこちらに確認の投稿をさせていただきました。
他にしておかなければならないことありますか?
MNPは、22日で大丈夫ですよね…

デジタルオンチなので、ネットで切り替える勇気もなく…
激混みアンテナショップへ2歳児を連れて出陣する構えです。

投稿ついででおこがましいのですが、ルーターもaプランがいいのでしようか?
dプランとの違いはなんでしょうか?

二回線契約した場合、紹介キャンペーンというのはできるのでしょうか?(知り合いにはmineo利用者はいません)

初歩的な質問すぎて申し訳ありません。最後まで読んでいただきありがとうございます。

アドバイスいただけましたら光栄です^_^

iya
iyaさん
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

私も他の回答者の皆さんと同じで3/31にアンテナショップへは行かない方が良いと思います。みさきさんの助けを借りてここで質問しながらネットで切替をしては如何でしょうか?

MR04LNですが、Dプランの方が良いと思います。
何故なら、au回線は動作するのですが、NECが保証しないと言っている為、mineoの動作確認端末一覧でも取り扱いが違います。

Dプランですと、データ通信:◎、テザリング:◎です。
Aプランですと、データ通信:○、テザリング:○です。
しかも、備考欄に、「動作を保証・サポートするものではありません。」と書かれています。

以下のような手順が宜しいのではないでしょうか?
・22日にMNP予約番号を取ったら、その日の内にネットでmineoに申し込み。
・約1週間後、SIMの到着
・31日、自宅でネットから回線切り替え。
 ここでみさきさんからサポートしてもらう。
 勿論、他の皆さんも協力してくれると思いますよ。

如何でしょうか?
  • 12