Q&A
解決済み

申込み方について

はじめまして、ヨロシクお願い致します。
ここ数日、マイネオについてお得に乗り換え出来るように色々と調べておりますが、まだまだお得が有りましたら教えて下さいm(__)m

昨夜、Amazonにてエントリーパッケージを2つ注文しました。
●私(母親)=auよりMNPで4/1予定でマイネオへ変更(キャンペーン使用予定)
●子供①(高校生)=現在docomoで4月が解約無料月なので
マイネオSMS付データSIMへ変更予定です。どちらも名義は私です。
●4月中に子供②(高校生)も現在ニフモデータSIMからマイネオデータSIMに変更しようかと検討中です。

チャットで質問しました所、家族割、複数回線割どちらでも同じ割引だと言われました。
実際どう申し込むのが1番良いのでしょうか?

◎シェアは出来てもギフトが出来ない?
◎1つのIDで申込みとそれぞれのIDを取って申込み?
この辺が良く分かりません^_^;

あと、ネットで裏技を書かれてる方の情報で
今月のキャンペーンでデュアルタイプで申込み、その後シングルタイプに変更してもキャンペーン特典は継続されるので一手間掛かるけど2Gが12ケ月増量でお得と言うのが載っていました。確かに!と思って子供のをその方法でしてみようかとも思ってるんですが、SIMの交換などやはり面倒でしょうかね…

n&m
n&mさん
エース

n&mさんのコメント
n&m
n&mさん・質問者
エース

Xperia 5(J9210)(mineo(docomo))

>>5 absenteさん

早速、沢山の情報、有難うございますm(__)m
情報量がどんどん増えて、頭の中が混乱中ですσ^_^;
現状、複数アドレスが有れば私1人で別IDが可能と言う事で良いのですね?
クレジットカードは同じでも大丈夫ですか?

子供のdocomoはMNPで無く解約にしようと思っています。
マイネオでキャンペーンを使って新規デュアルタイプに申し込もうか、
SMS付シングルタイプに申し込もうか迷い中です。
手数料は相殺されたとしても2G、12ケ月増量が魅力的な気もしまして…。
後、Amazonの紹介キャンペーンは2つIDを取った場合、2つ目は自分から紹介と言う形は出来ますか?
  • 8