Q&A
解決済み

エントリーコード使用してのMNP契約手続き方法

エントリーコードを使用して、MNPにてSプランに契約したい状況です。
両親がソフトバンクからmineoにする為、2人分の手続きを息子の私がサポートしていました。

【現状】
両親のスマホは父が銀行引き落としにて支払い。

父も母もクレジットカード(イオンクレジットカード)をそれぞれ作成(VISA)

それぞれMNP番号を取得(その日のうちにmineo契約手続きしました。


結果的に契約手続きの際に2人とも審査が通りませんでした。
考えられる可能性としては、MNP番号を父母それぞれ取得したが、ソフトバンク契約時は父が2人分の契約者だったので、エントリーコードでの登録条件の一人一人のクレジットカードが必要という点と、そのクレジットカード名義と登録する為の名義が同一じゃないとNGな所で引っかかったと考えられます。

でも、それなら父だけ審査に通っても良いはずなのですが審査が通りませんでした。

手数料を抑える為、エントリーコードを用いてのmineo契約したいので皆さまの考えや知恵をお貸しください。
何卒宜しくお願いします!

ヒロ999
ルーキー

えでぃさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

エントリーコードは審査落ちの場合、しばらくすると使えるようになります。また、紹介制度も何回もチャレンジできます。
MNPは同じ名義でないとダメなので、お母様が審査落ちしたのはそのためです。お父様の方は可能性としては本人確認書類と住所または氏名のわずかな違いが考えられます。
あるいは、クレジットカードが新規に作ったばかりで、使用実績が無かったことも審査落ちになる理由として考えられます。
以上の点をもう一度対策して再挑戦してみてください。MNP予約番号は10日以上残っていないといけないので、場合によってはMNP予約番号をいったんキャンセルして再取得してください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1