Q&A
解決済み

子どもで契約はできますか?

今度高校生になる子どものお小遣いから通信料を払ってもらい、その自覚をさせられると良いなぁと思っています。

未成年での新規契約は出来るのでしょうか?子ども自身にクレジットカードはないです。子どもの銀行口座からの引き落としのようなことは可能でしょうか。

bankaku
bankakuさん
ルーキー

たにっこさんのコメント

iPhone 12 Pro(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 27 件

bankaku さん
どこかの講演会で、スマホ料金は親が支払いをして親の監視下で使わせるのが良いと言ってました。
お小遣い出払うから全部スマホにつぎ込んでもOKと思わせてはだめだと。
子供契約でかってに追加でパケットを購入されても困りますしねぇ。
引き落としの時に金が足りないって方が困りますし。
足りなければ親が払うことになりますからねぇ。
そもそも子供のクレジットカードがないと契約すらできませんが。

今時の子は使い過ぎたら遅くなるとかのほうが効くかも(笑)
使いすぎて、速くしたければお小遣いから徴収とかでいいんじゃないかなと思います。
ID分けておけば、bankaku さんのパケットが余っていればギフトできるでしょうし。
計画的に使わないとだめなのはお金もパケットも一緒ですからねぇ。
  • 21