Q&A
いつでもOK

eoIDの取得について

ビギナーです。。よろしくお願い致します。。

この度、新規で子供(中学生)のマイネオ契約させていただきました。
契約者名義は主人で登録しています。

今後、私、夫、子供(高校生)の3回線をMNP転出により契約予定です。「MNP予約番号の契約者名義とマイネオ契約者が同一でないと申し込めない」とのことで最初から主人の名義の方がいいかなと思っていたのですが、ギフトのやり取りや、家族割など上手に適用したいのですが、どうしたら一番お得に、または快適に使っていけるでしょうか…
例えば、最初の新規の分は私名義に変更した方が良いのでしょうか…

eoIDの取得について何かいい方法がありましたらご伝授よろしくお願い致します。。

チャッピー♡
レギュラー

チャッピー♡さんのコメント
チャッピー♡
チャッピー♡さん・質問者
レギュラー

>>2 ヨッシーセブンさん

ご丁寧にありがとうございます!
成人はIDを持てるのだからせっかくなら作った方が良さそうですね!
残り名義は私にするつもりです!
ありがとうございました^ ^
  • 7