Q&A
解決済み

エントリーパッケージを買うべきか

こんにちは。
いつもお世話になっております。
友人が7月末にdocomo→mineoへのMNPを予定しています。

私が申込のアシストをすることになっているのですが、エントリーパッケージを購入するべきか、既契約者の私に配布されるエントリーコードを待つべきかで迷っております。

ミスって無駄なお金を使わせた場合、確実に私が怒られるので事前相談させていただきました(T_T)
7月末のMNPは死守しないといけません。

あと、docomoに関する知識が全くないので、docomo解約時の注意点等あれば併せて教えていただけると助かりますm(__)m

よろしくお願い致します。

【友人のスペック】
docomoディズニースマホ利用中
残債あり(数ヶ月分)
更新月を待たずにMNP予定
シングルマザー
とにかく安さ重視
1円でも安くがモットー
その割にいつも人任せ
でもミスったら怒る


yumu
yumuさん
ベテラン

ROCKGOさんのコメント
ROCKGO
ROCKGOさん
Gマスター

BlackBerry KEY2(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>15 yumuさん

こんにちは。バグ夫さんの回答されているポイントについて
少しだけ補足させてください。My docomoで確認されたら
・ドコモポイントと
・dポイントというのがあります。

消滅するのはドコモポイントの方です。
dポイントは解約しても残り、dアカウント継続の手続きをすることで
今後も使うことができます。
ドコモポイントが少額であってもケーブルなどに交換できることを
以前、バグ夫さんに教えていただきました。ご参考までに。
  • 22