Q&A
解決済み

新料金プランのキャンペーンとお試し200MBプラン

 子どもに持たせるスマホ用の通信新規契約について伺います。音声通話は不要、データ通信のみを希望です。できるたけ安価にmineoで通信契約していきたいと考えています。
 子どもには(1)お試し200MB(シングルプラン)にしようと考えていました(お試しシングルプランは事務手数料500円+2か月間利用料金300円、その後1GBプランに自動移行と記載あり)。
 しかし(2)新プラン・マイピタというのができたようで、デュアルタイプ5GBがキャンペーンで3か月300円とあります。私はmineo5年目で、プレゼントコードを持っています。
 デュアルタイプ5GBを3か月目でシングルタイプ1GBに移行できれば、(2)の方が少額で通信利用できるかと考えています。
 この案が正しいか、ご教示いただきたく存じます。何卒よろしくお願いいたします。

gumorugu
gumoruguさん
ルーキー

BM320Iさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>>2 gumoruguさん
安価との記載見落としてました。
前者が安価です。
2/15からの利用で試算(税別、ユニバーサル料別)すると、
     │お試し │通常
手数料など│500+400│0+400
初月(日割) │300/2 │1380/2
2ヶ月目 │300 │1380-1080
3ヶ月目 │800 │1380-1080
4ヶ月目 │800 │1380-1080
5ヶ月目 │800 │800+3000+400
6ヶ月目 │800 │800
で、¥2440メリットあります。
後者の17.6GBをどう見るか、、パケットギフトでシェアし、お父さんの契約の容量減らす、、など、、ですが、
やはり、前者のメリットが大です。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 6