解決済み
MNPに最適なプラン変更について
- 携帯番号ポータビリティ(MNP)
- iPhone SE au
- au
はじめまして
Q&Aや掲示板を参考にさせて頂いて、今月末に申し込み来月中旬MNPにてauからmineoに転入予定です。
というのも、来月の10日にsimロック解除してからの転入を考えているからなのですが、解約月は毎月割がつかないと知りました。
それなら今月中に料金プランの変更をした方がいいのか、このままがいいのかで悩んでいます。
現在のプランは
スーパーカケホ(5分以内無料)+データ定額3Gです。
そこから毎月割とスマートバリュー割がされています。
端末は一括購入済み、AppleCareはauで入ってしまったので継続は諦めてます。
また、更新月は1年近く先になるので解除料も覚悟してます。
色々考えているうちに混乱してきたので、アドバイス頂いて頭の中を整理したいです。
よろしくお願い致します。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
okitaomoteさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
>>7 めぇ555さん
10月に3Gから1Gに変更すると、10月分の毎月割が無くなってしまいます。
データ定額3GBで税込み4,536円を1GB税込み3,132円にすると1,404円少なくてすむことになりますが、毎月割はSEの16GBで1,920円、32GBで2,220円ですから、1GBに変更したら逆に損しますよ。
10月に3Gから1Gに変更すると、10月分の毎月割が無くなってしまいます。
データ定額3GBで税込み4,536円を1GB税込み3,132円にすると1,404円少なくてすむことになりますが、毎月割はSEの16GBで1,920円、32GBで2,220円ですから、1GBに変更したら逆に損しますよ。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 14