Q&A
至急

mineoへのMNPでの出戻り時はできますか?注意点は?

すぅはる
レギュラー

えでぃさんのコメント
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

mineoはパケット取得目的と思われる短期解約を嫌いますが、すぅはるさんのように長期契約の方がMNP転出して、またすぐMNP転入されるのは問題にならないと思います。MNP転出したものの、使い勝手が悪くて出戻りする事例はいくらでもあります。

それより、mineoからMNP転入される会社の方を短期解約されるので、いくら縛りがないと行ってもそちらでブラックになる可能性大です。特にOCNモバイルONE(gooSimsellerの端末セット)は最低契約期間はないと言いつつ、1年は契約を維持しないと確実にブラック認定されます(私は7ヶ月で解約してブラック認定されましたw)。

あと、LaLa Callの再紐付けの意味を良く理解していませんが、LaLaCallアプリの設定時の電話番号のことなら、mineoの回線に限りません。コールバックで認証番号を受け取れる電話番号なら、固定電話や他社の携帯電話でもOKです(IP電話はNG)。
支払いに関しては同じeoIDでも別請求になるかもしれませんが、同じクレジットカードで2つ請求が並ぶだけです。私はそうなっています。
  • 11